2003-01-01から1年間の記事一覧

NetScreen

http://online.plathome.co.jp/list_by_maker.html?maker=945

YAMAHAルータ関連

http://netvolante.jp/products/

pthread関連

http://slashdot.jp/journal.pl?op=display&uid=7255&id=117590 http://www.saiin.net/~silphire/pthread/ http://docs.sun.com/db/doc/816-3976?l=ja&q=%a5%b9%a5%ec%a5%c3%a5%c9 http://www.hlla.is.tsukuba.ac.jp/~yas/sie/pdsoft-2000/

FireWall-1 NG with AI バックアップ/リストア

http://www.forvalcreative.com/jpn/support/fw-1/V5.0/faq/faq_018.html

mkisofsの使い方

http://www15.big.or.jp/~yamamori/sun/sd-2000-06/cdr.html

WinSCP日本語版

http://www.soft.ics.keio.ac.jp/~ozaki/

Solaris Zone と呼ばれている技術

ソフトウェアで実現されている。 各ゾーンがカーネルを共有する事を考えると、FreeBSDの jailに近い技術なのだろうか。 http://www.zdnet.co.jp/enterprise/0310/16/epn18.html Solaris9のSolarisコンテナを拡張させたのかな。

DomainView

http://www.vector.co.jp/soft/winnt/net/se195004.html

しかし・・・

もう日記でも何でもないな。^^;;;

racoon

racoonには、IKE keepaliveは無い感じ。 サンプル実装には独自実装なぞない?? keepaliveの代替としてbgpやospfを使うのは間違っているんだろうか。

initial contact

SA無くなった場合に、SAを無くした方からトンネルのピアに対して inital contactを送信するとIKEのネゴシエーションが始まる。 という事?

IKE keepalive

という機能があるらしい。 ググってもそれらしいRFCやI-Dが出てこないので、各社独自の 実装を行っているのかな? http://www.rtpro.yamaha.co.jp/RT/docs/ipsec/spec.html

IKEVIEW

http://www.nais-netcocoon.com/jp/ikeview/index.html

FreeBSD IPsec mini-HowTo

http://www1.neweb.ne.jp/wa/yamdas/column/technique/ipsec-howtoj.txt

NetScreen-Remote と NAT Traversal

http://nsremote-support.netscreen.com/netscreenknowbase/root/public/ns10150.htm

NetScreen-Remote 使用時の本体側設定方法

http://nsremote-support.netscreen.com/netscreenknowbase/root/public/child/ns10151.htm?

NetScreen-Remote VPN Client 設定方法

http://nsremote-support.netscreen.com/userWelcome.asp

lwp_default_stksizeの調整

現状の値を調べる。 echo lwp_default_stksize/X | adb -k 値を変更する。 /etc/systemに以下を記述 set lwp_default_stksize=0x4000 (上記は取り敢えず二倍にしている)

Fedora Core(フィドーラ コア)

RedHat Linux 10というものは少なからず米国市場ではリリースされないらしい。 RedHat Linuxの開発はコミュニティに委ねられたと。 http://fedora.redhat.com/ RedHat Enterprise Linuxを購入した方が良いのかな・・・。

NetBSD-1.6.1(BSD Magazine #17添付CD-ROM)

インストール時に以下のディレクトリに変更する。 /NetBSD-1.6.1/i386/binary/sets

無線LAN Ethernetメディアコンバータ

メルコ MACアドレスでの接続制限時に、メディアコンバータの MACアドレスとPCのMACアドレスを登録する。

fc

Fire Compareコマンド

Verisign

NXDOMAINを返すようになったらしい。

Object Signing関連

http://java.sun.com/j2se/1.4/ja/docs/ja/guide/plugin/developer_guide/rsa_signing.html http://java.sun.com/j2se/1.3/ja/docs/ja/tooldocs/win32/jarsigner.html http://java.sun.com/j2se/1.3/ja/docs/ja/tooldocs/win32/keytool.html

Sun ONE Application Server7 ドキュメント

http://docs.sun.com/db/prod/s1.asse?l=ja#hic http://docs.sun.com/db/coll/1044.2?l=ja http://docs.sun.com/source/817-2785-05/contents.html

キーストアの移行

CSRを作った環境のキーストアを入手する キーストアを既定の場所に配置する

署名付きアプレットの作成方法

keytoolでキーペアを作る keytool -genkey -dname "cn=test, ou=test, o=test, c=test" -alias test -keypass secret -storepass secret -validity 180 keytoolでCSRを作る CAにCSRを送る CAの証明書をimportする CAから送られてきた証明書応答をimportする …

Ant

マニュアル http://nishi65.hp.infoseek.co.jp/java/ant/ant-1.4.1/ja-docs/manual/ Signjar タスク http://nishi65.hp.infoseek.co.jp/java/ant/ant-1.4.1/ja-docs/manual/CoreTasks/signjar.html http://homepage1.nifty.com/kuprij/antdoc/types/fileset.…

keytool

鍵ペアの作成 keytool -genkey -dname "cn=Hoge, ou=Fuga, o=foo, c=JP" -alias bar -keypass secret -storepass secret -validity 180 CSR作成 keytool -certreq -alias bar -file test.csr

Object Signing White Paper

http://www.verisign.co.jp/codesign/objsignWP.html