WindowsXPのpingでTOS値をいじる

pingコマンドのヘルプを見るとping -v TOSでTOS値をいじった icmp echo requestを投げれそうに見えますが、XPのデフォルトだと アプリケーションからTOS値を変えられません。で、以下のレジストリを追加するとTOS値の変更が可能になります。HKEY_LOCAL_MACHI…

あけましておめでとうございます

PVもほとんどないこのページですが、 今年も細々と続けていこうと思います。よろしくお願いいたします。

mbox形式のMailboxからMaildir形式への変換

mbox形式からMaildir形式への変換に、mb2mdやperfect_maildir.plという スクリプトを使用したりしますが、IMAPではなくPOP3で使用していると UIDLが変わってしまう為、次回のメール受信時にサーバ上に保存していた メールを再度受信する事になります。1000件…

http://support.microsoft.com/kb/934864 ↑これ読んでいて思ったんですが、Windows-Update-Agentは WPADを使用するように構成されていると思うんですが、 そうなると基本的にDNSとWINSへのwpad登録は必須? DNSやWINSがしっかりしていれば問題ないんだろうけ…

はい、おっぱっぴー ヾ(゚∀゚ )ノ゙ へ ) ゝ

bind

こんな事になっていた。 http://cve.mitre.org/cgi-bin/cvename.cgi?name=CVE-2007-2925なるほど、納得。

debian etchにmadwifiインストール

/etc/apt/source.listにcontrib,non-freeのエントリを追加 aptitude update aptitude install module-assistant madwifi-source m-a prepare m-a a-i madwifi module-assistant最高です!

bind9.4.1

allow-query-cacheという設定が増えていた(9.4かららしい) Specifies which hosts are allowed to get answers from the cache. という事らしいので設定しておいた この設定必須じゃねぇかorz

ScapyでBPDUを投げる

ether=Ether() ether.src=SRC-MAC ether.dst="01:80:c2:00:00:00" llc=LLC() llc.ssap=0x42 llc.dsap=0x42 stp=STP()

\ ∩─ー、 ==== \/ ● 、_ `ヽ ====== / \( ● ● |つ | X_入__ノ ミ そんな餌で俺様が釣られクマ―― 、 (_/ ノ /⌒l /\___ノ゙_/ / ===== 〈 __ノ ==== \ \_ \ \___) \ ====== (´⌒ \ ___ \__ (´⌒;;(´⌒;; \___)___)(´;;⌒ (´⌒;; ズ…

http://arcam.to/cisco.html http://www.rtpro.yamaha.co.jp/RT/docs/example/cisco-rev4/ipsec.html http://www.unix-power.jp/routing/vpn.html

Catalyst

switchじゃない方のCatalystを触ってみた。 cpan -i Task::Catalyst

http://www.amgeon.com/:Title=amgeon RHEL4にiSCSI Targetをやらせるよりも、 Fedoraとか使った方が素直かも。 http://kbase.redhat.com/faq/FAQ_43_6165.shtm

Processor Driverを適用後、pingのRTT表示が異常になる事はなくなった。 適用前は2時間ほっとくと、おかしなことになっていたのに。orz

http://www.mondorescue.org/:Title=mondorescueのサイトがリニューアルされていた。 開発者が交代したらしい。

RMON-MIB http://www.mg-soft.si/mgMibExplorer-samples/RMON-MIB_rep.html http://www.cisco.com/japanese/warp/public/3/jp/service/tac/477/RMON/alarm_event-j.html

Athlon64x2 3800+なマシンが不安定でpingの応答表示が80000msとかになっていたけど、 AMDが提供しているhttp://www.amd.com/jp-ja/Processors/TechnicalResources/0,,30_182_871_13118,00.html:Title=Processor Driverを適用したら解消。 もしかしてFAQ??orz

GCの可視化 http://www.hp.com/cgi-bin/products1/unix/java/mailform_hm.pl/download_hpjtune.html http://www.tagtraum.com/gcviewer.html http://www.atmarkit.co.jp/fjava/rensai3/javavm02/javavm02_2.html http://www.atmarkit.co.jp/bbs/phpBB/viewto…

http://www.bonz.squares.net/~takuro/

http://www.vanheusden.com/httping/ http://takabsd.jp/d/?date=20070121 http://mumumu.mu/ http://developer.yahoo.net/php/ http://dev.ariel-networks.com/blog/index.php?itemid=706 http://www.ucarp.org/project/ucarp http://www.geocities.jp/ando…

RHEL4u3では直りましたか。。 https://bugzilla.redhat.com/bugzilla/show_bug.cgi?id=170423 あと数年経てばLinuxのnfs clientもいけてると言われる日が くるのかなぁ。

http://blog.livedoor.jp/nipotan/archives/6315170.html

http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/w/waps-hp-am54g54/#multissid おもちゃとして欲しい。

http://linux-iscsi.sourceforge.net/:Title=iSCSI Initiator(Linux)

http://www.chinaunix.net/jh/36/577818.html 読めん。。 http://www.redhat.com/docs/manuals/csgfs/ http://code.ximeta.com/cgi-bin/trac.cgi/wiki/HowToGFS http://mikilab.doshisha.ac.jp/dia/research/report/2005/0913/004/report20050913004.html ht…

http://netbsd.gw.com/cgi-bin/man-cgi/man?agr+4+NetBSD-current

http://www.tkl.iis.u-tokyo.ac.jp/~sane/iSCSI/ http://sourceforge.net/projects/unh-iscsi

confSMTP_LOGIN_MSGでGreetingMsgを変更する。

http://www.mozilla.org/directory/csdk.html http://siisise.net/mozilla/directory/faq/perldap-faq.ja.robo.html https://bugzilla.andrew.cmu.edu/cgi-bin/cvsweb.cgi/src/sasl/saslauthd/LDAP_SASLAUTHD?rev=1.11

http://www.linet.gr.jp/~juk/puki/?%5B%5BHeimdal-OpenLDAP%5D%5D